ohimaru’s blog

暇な時にMarkdownで書く感じ

SimCity4の初心者向け解説(攻略)動画を全4回に分けてまとめる 第1回

SimCity4の解説動画で有名といえばつー助教授によるSimCity4の解説動画。
久しぶりに見直したくなったのと、何度も見るのはアレなのでまとめておく。

  1. part1-part20まであるので4回に分けてまとめています。
  2. 動画時間順にまとめているため、分類別まとめはしていません。
  3. 建造物の詳しい名称には『』を付けました。Ctrl+Fキーで検索しながら利用すると良いと思います。

part1

  • Simcity4神ゲー
  • 神モードで『木』を生めておくと開発時に便利
  • 『公害建造物』は市街地から離す

part2

  • 『調査ツール』で建造物を選択すると維持費の調節が出来る
  • RCI需要メーター』で地域開発の需要が分かる
    • 緑は住宅地区
    • 青は商業地区
    • 黄は工業地区
      • 低密度の農業、中密度の公害工業は所得と教育水準の低いシムが働く
  • 電力は近くの建物にしか送られないため、離れた建物には送電線を利用する
  • 農地に『水道』は不要
  • 鉄道は優秀*1
    • 『旅客駅』と『貨物駅』は併設する
    • 線路を街の外まで伸ばし、工業地区で作られた製品を輸出する
      • この整備によって工業地区は発展する
    • 隣の街は存在しなくても収入を得られる
    • 直角線路は作れない
  • シムの所得は貧乏・平凡・裕福で分けられている
    • 『データビュー』の『幸福度』で住みたいシムが緑色、住みたくないシムが赤色で表示される
  • 市民サービスは『警察機関』『消防署』『教育』『医療』『公園』に分類される
    • 建設時に表示される水色の円がカバー範囲
  • 教育施設はシムの年齢層を考えた地域開発が必要
    • 全年齢向けの『図書館』が推奨される
  • 『公園』には地価を上げる以外にもメリットが存在する(後述)

part3

  • 都市開発に赤字は付き物だが、黒字化が望まれる
    • 税率を上げるより維持費の調節
    • 序盤の開発時、『消防署』は火災が発生してから建てても遅くない
    • 市民サービスの『ストライキ』には維持費を上げて対応
  • 建設されていく建物を見るのが醍醐味
  • 『市長官邸』は『支持率』と『幸福度』を増大させる
  • 商業地区は、序盤は需要が低いがシムの職場としては工業地区より魅力的
    • 商業地区で働くには所得と教育レベルを高めなければならない
  • 住宅地区は『消防署』『医療』の範囲内に開発を進める
  • ニュースでは街の状況が流れる
    • 緑は良いニュース、赤は危険なニュースで灰色は考慮すべきニュース
  • 今作のアドバイザーは7人
  • 工業地区の製造業は公害産業よりも大気汚染の少ない工業
  • 『礼拝所』は『市長官邸』とほぼ同等効果
  • 神モードで昼夜の変更が可能

part4

  • 維持費管理はしっかり行う
  • 『データビュー』の『交通』で重体確認が出来る
    • 『調査ツール』の下の?をクリックする事で、シムの『ルート調査ツール』が利用出来る
    • 道路を指定すれば利用するシム全てのルート調査が可能
    • 住宅なら向かう場所、勤務先なら通勤ルートの調査が可能
  • 『街路』の混雑なら『道路』へアップデートする
  • 「●●村を網羅する道路が、街路を危険にさらす」ニュースは無視
  • 地区に自動的に付く街路はShiftでOFF、更にAltで地区の向きを変更出来る
  • 火災が発生したら消防車を派遣出来る
    • 予算を絞っていたらすぐに上げるべきだが、訓練が全然できてないのであれ
    • 火災で消失した建物は、手動で削除する
  • 『墓地』は『市長官邸』『礼拝堂』とほぼ同じ効果
  • 『水道』は初期開発で必要無い*2
    • 『地下ビュー』で水が供給される地域は水色、そうでなければ茶色で表示される 
  • 『貯水塔』はどこに建てても問題無いが、『水質汚濁』に注意する
  • 汚染されている地域ほど取水量が下がる
  • 低密度から中密度地域に張り替えれば勝手に地域が再開発される

part5

  • 裕福な住宅と貧乏な住宅が隣り合うと互いの幸福度が低下する
    • しかし影響力は僅かであり、対策自体も難しい
  • 『水道』の予算を減らしたければ『予算画面』『公益事業』より『水道局』のつまみを調節する
  • 都市間の接続により『衛星都市』が活躍する
    • メイン都市の隣に農村を作る事で、『水質汚濁』を減らし、開発地域を確保する事が出来る
  • 景観は大事
  • 農村と『石炭発電所』の相性は最悪、『風力発電所』が推奨される
  • Simcity4では風のシミュレートは無し*3
  • 鉄道とバス停の乗り換えについて理解する
    • シムは職場までに複数の交通が存在すると乗り換えをする
    • バス停の設置は交通渋滞の要因にならない
  • バス停設置のためには住居を壊す事もいとわない
第2回へ続く・・・

*1:初代シムシティでは道路は要らなかった

*2:人口3000人ぐらいから建て始める

*3:シムシティ2013(シムシティ5)では存在する